意味をあたえる

文章としかいいようがない fktack@yahoo.co.jp

ミスチル

同じバンドのファン同士が付き合うと地獄【ミスチル編】 - kansou

私が中学2年くらいに「クロスロード」がヒットしてブレイクして私のまわりにもミスチルファンが増えた 私は当時から音楽には疎くて理科の時間教師と生徒が「ルナシー」の発音について話しているときもわけが分からなかった B'zの「いなば」はかろうじてわかったから中学1年くらいまでは熱心にCDを買っていた ワンズとかザードとかティーボランである 今思うとどこでそれらの音楽を知ったのだろうか ザードの「負けないで」白鳥麗子でございますの主題歌だったと記憶する 松雪泰子がお嬢様の役をやっていたが社会の教師が「俺は鈴木保奈美のバージョンのほうが好きだ」と言っていて鈴木保奈美東京ラブストーリーのイメージしかないから違和感しかなかった 東京ラブストーリーはほとんどおぼえてないがそんなに見ていなかった気がする 見ていなくてもブームだったから誰でも知っているかんじだった 織田裕二はそれから踊る大捜査線まで見なかったが世間的には映画とかによく出ていたらしくお笑いのコントで芸人が扮するときには必ず耳が大きく強調されていたが織田裕二が耳がでかいというイメージは一度も持ったことがない 私が初めて買ったCD(アルバム)はアルフィーでそれは当時アルフィーとんねるずのみなさんのおかげですで卓球をやっていて卓球の後にそのCDを宣伝していたから買ってみようと思ったのだ アルフィーとんねるずと言えば石橋貴明が宜母愛子に扮してイボ貴子と名乗り心霊スポットに出かけたときに心霊写真みたいな映像が撮れたときに「これは(卓球ラケットを構える)高見沢の霊です」と断言していたのを忘れずにおぼえている 


私が中学になってCDを買うようになると叔父が「貸して」と言うから貸すようになった 叔父は米米CLUBのファンで当時米米CLUBも「君がいるだけで」がヒットしたからCDをカセットに録ってもらって聞いていたら私は次第に米米CLUBしか聞かなくなってしまった ミスチルはその頃にブレイクした 私はクロスロードとその後のイノセントワールドはかろうじて知っていて悪い歌とは思わなかったがもうお金を出してまで買おうとは思わなかった(アトミックハートは高校になってから文化祭で「オーバー」のコピーをすることになって買った)やがてザードやワンズのように落ち着くのだろうと思っていたらミスチルはじゃんじゃん売れるようになって政権与党のようになった すでに音楽に疎い私は「国民的」という意味も理解できなかったがファンを名乗るクラスメートの図々しさでその勢いを知った とにかくカラオケで男同士で歌う順番をきゃっきゃやっているのが気持ち悪くて仕方がなかった しかし私だって近くに米米CLUBのファンの人がいたら「次は「抱きしめたい」いっちやう?」とかテンションが上がってキモかっただろう 幸運だったとしか言いようがない とにかくみんなが良いと評価する物には警戒するようになったのはこの経験のおかげであった ちなみに「抱きしめたい」という曲は米米CLUBにもミスチルにもあって米米のほうがタイアップもしててメジャーだろうと思っていたが誰もがミスチル一択であった 「星になれたらいいね」とか「チルドレンズワールド」とかどうでもいい曲名もたくさんおぼえてしまった