2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昼休みにぼんやり外を眺めていたら私のいる建物には長い庇がついているがその先には鰻屋があって鰻屋は見えないが駐車場の気が見えてその左にはアパートがあってその間の空が三角形になっていた。風景の奥の奥には常に空があるのである。つまり空色の絵の具…
今週から絵を書き始めてる。スケッチブックは数年前に買ったのがあってアマゾンの袋に入って封も開けずにそのまま棚と壁の隙間に突っ込んでいたのを出したらホコリがすごかった。宛名の白い紙も黄色く色あせていた。鉛筆もずっとコップの上に立てていたのが…
クソみたいな職場があるとしてそこを辞めた気分を味わう、または辞めた風な雰囲気を醸し出すのに有効なハックは「自分の私物を引き払う」というものだ。自分の作業場やデスクから私物のマグカップやスピーカーなどを引き払う。そうすると周りからは何があっ…
寒いので虫のようにじっとしている。今朝はエアコンではまったく歯が立たないので正月に買ったグラファイトヒーターを引っ張り出した。朝なので時間がないので急いで組み立てた。蝶ネジがうまく回らずに苦戦した。向き的に左手です回さなければいけないのが…
3ヶ月に一度歯医者に行っているがいつも7時に予約しているがいつも結構な時間待たされる。予約の意味ねーじゃんと思っていたが段々この待ち時間が快適になり幸せとすら思えるようになってきた。分析すると歯医者の待ち時間は人生のタスクから解放されて何も…
勤め先が火事になる夢を見た。室内の角っこが燃えていた。誰かが消火器で火を消そうとしている。それが誰だかわからない。怖い夢だったので早く目が覚めた。二度寝しようかと思ったがそのまま早く出勤した。昨日も今日も快晴で幸せだった。学生がとても多い…
・鼻毛切り機の電池を替えたらミニ四駆のような音がした・プレッツェルショコラを買ったら中の袋にこちら側のどこからでも開けられますってびっしり書いてあってそこまで食わせたいのかと引いた。欲しくないものまで買わせる消費社会の象徴のようにかんじた。…