意味をあたえる

文章としかいいようがない fktack@yahoo.co.jp

ガンタンク

7月最後の日曜日妻は朝から美容院へ出かけ昼前に起きた子供が「することがない」と騒ぐのでガンタンクを買った。去年か一昨年の正月にガンダムのマスターグレイドのプラモを一緒に組み立ててから私の子供はプラモデルが好きになっていた。それは友人の結婚式の引き出物でもらったものでもちろん列席者全員がガンダムをもらったわけではなく厳密にはカタログギフトをもらいその中にガンダムがあったのである。ガンダムと赤いザクがあって少し悩んだがガンダムにした。私はガンダムが好きだがガンダムのアニメや映画は見たことなく単純なデザインの比較においてガンダムの敵役のモビルスーツは大味な気がする。それでもザクはまだいいがドムとかゲルググとかフォルムが単純でいつもプラモデルを買おうと思っても作り応えがなさそうで躊躇してしまう。しかしこの躊躇が罠でそんな風に考え出すともうどれも子供だましのような気がして買う気がなくなってしまう。ガンダムは逆に新型になるほど小林幸子の紅白の衣装みたいに景気が良くなって節操がなくなって嫌だ。ストーリーを知っていればひとつひとつの角や穴に意味があるから見え方も違うのだろうが。


私としては初代ガンダムが基本であれよりも単純でも複雑でも気に食わなくなってしまう。ガンダムは上半身と下半身とそのつなぎのぶぶんが離れる作りになっていてそれぞれを輸送する飛行機や戦車があって私はそういうギミックがすごく好きだ。BB戦士というかなりちっこいサイズのプラモデルがあったがそれが律儀に上半身と下半身が分かれたモデルもあってそれは本当に気に入っていた。私はちまちましたものが好きだった。


私はガンダムトランスフォーマーが好きな子供だったが大人になった今でもそれらが残っていることに驚いている。ドラクエくにおくんもまだある。小学生のときに私は友達と「ドラクエ10が出るってよ」みたいな冗談を言い合いそれはあくまでも冗談だった。私はクラスの知識派だったので「ドラクエというブランドは残るかもしれないが馬鹿みたいにタイトルの後に連番を振るのは6か7で終わりだ」みたいな論を展開した。根拠はなかったがそれっぽく言えば反論する人はいなかった。その頃は4が出て少したった頃で5が出るとかでないとか言っている時期だった。