意味をあたえる

文章としかいいようがない fktack@yahoo.co.jp

今日髭男ディズムというバンドを知った てっきりヤバいTシャツ屋さんみたいなのを想像したらぜんぜん違って拍子抜けした 2曲聞いたら嫌になった さまざまなバンドがいて中には合わないものも存在するがこれまで私はその基準が歌詞だと思っていたら声という要素もぁることを知った 例えば菅田将暉の歌も同じくらい薄っぺらいが菅田将暉の声だとまだいいやと思えてしまうのである