意味をあたえる

文章としかいいようがない fktack@yahoo.co.jp

歩道橋(8)

Nとは人の名前でもちろん由真のメールでは名前が記載されているが、小説に載せる際に私が置き換えた。イニシャルではなく、記号である。Nがどんな人物なのかについて、もちろん私はよく知っているが、この場での説明は控え、由真の話を待ちたいと思う。
由真の「メール」を小説にすることを持ちかけたとき、由真は細部は変えてもいいが、大筋についてはそのまま掲載してほしい、と条件を出してきた。私はそのときNについても書くのだろうと予感した。由真は私がNについて、嘘をつくことを恐れたのである。

「由真はなんだか、ずいぶんもったいぶる女なんですねぇ」
前回の「メール」を読んで、環さんがそうLINEしてきた。
「そうですね。たぶん、Nについて書くのを避けたいんだと思います」
(意味不明、のスタンプ)
「ちょっと意味がわかんないです。書きたくて書いてるんじゃなくて?」
「そうなんだけど」
「福園さんはNを知ってる?」
「知ってます」
「誰なの?」
「それはとりあえず、由真が言うのに任せようかと」
「ふうん」「女?」
「ノーコメントで(笑)」
(ガーン! のスタンプ)
「じゃあいいです。もう聞かない」
「たぶん、自分が言うと、由真のメールの意味がなくなっちゃうから」
「福園さんも、もったいぶるんですね」
「ごめんなさい」
「謝らないでください。わたし、思ったこと言ってもいいですか?」
「はい」
「由真は、ひょっとして福園さんの身近にいませんか?」
「え?」
「愛人、とか」
「だとしたらどうします?」
「最低」
「由真とはずっと会ってません。それは彼女の話の通りです。自分は、彼女がどこに住んでるかも知らない」
「なら良かったです」
「良かったのかな?」
「由真も、何か嘘をついている気がして」
「この前は『福園は嘘つき』て言ってたよ」
「わたしが?」
「肝心のことを言ってないって」
「いつ?」
「小川さんの送別会のとき」
「全然記憶ない。飲み過ぎたのかな」
私は内心安堵した。あるいは、忘れたふりをしているだけかもしれない。
「甘えちゃったのかもしれない」
「誰が?」
「わたしが」
「ふーん」
「とにかく、わたしは福園さんのこと信じますよ。福園さんは実在するんだから」
「でもいつまでいられるかわからないけどね」
「またクビになるって話ですか? 飽きました。福園さんが課長に気に入られているのは明らかです」
「気持ち悪いこと言うなよ。吐きそう」
「そういえば体調はどうなんです?」
私は風邪を引いて、仕事を休んでいた。
「良くなってきました。洗濯機も3回回せた」
「は?」
「いや、晴れてたし」
「ちゃんと寝なし!」
「明日は仕事行きます」

なんて言いながら熱が下がらず、その後も2日も休んでしまった。金曜の朝、バスに乗っていると知らない番号から着信があった。バスを降りてからかけ直すと環さんで、休むことの連絡だった。
「ごめんなさい。わたしも風邪引いちゃったみたいで」
電話の環さんは鼻声だった。休みの連絡はLINEではなく、電話で行う。
「福園さんは、だいじょうぶ?」
「今日から復帰しました」
「良かった。みんな寂しがってましたよ」
「うつしちゃったのかな?」
「LINEでも菌が飛ぶんですねぇ」
「ていうか、誰の携帯でかけてるの?」
「あれ? あそうか。これは、わたしのじゃない」
そう言ってすぐに電話は切れてしまった。しばらくかかってくるのを待っていたが、そのままだった。用件は済んでいたので、私の方からもかけ直さなかった。