2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
午後、仕事をしながら音楽を聴いた。サカナクションの「バッハの旋律を夜に聴いたせいです」がかかった。私は、「バッハの旋律を聴いたせいです」かもしれない、また聴く、は平仮名かもしれないと思い、調べたら合ってた。そのあとで、そのあとで、というの…
私は朝、畳の上で腕立て伏せをしながら、表題のようなことをぼんやりと考えた。そうしたら、手のひらに畳のあとがついていた。しかし、それは実際にそれを目にしたわけではなく、私は1日おきに腕立て伏せをしているから、わざわざ見るまでもなく、手のひらに…
また図書館へ行って、山下清とカラバッジョは潔く返し、保坂和志の「小説、世界の奏でる音楽」を借りた。以前にも触れたが、これは文芸誌に連載しているものをまとめたやつの3冊目で、私は以前1冊目と2冊目をすでに読んでいる。そして、買ってまた読もうと思…
夜中に目が覚めたら、iPhoneの充電は100パーセントになっていて、寝るときに0まで使い切ったから、なんとなく晴れ晴れしているだろうと思い、画面を開くと私の記事にコメントがついており、「中1」というワードから、またずるずると引っ張り上げられそうな記…
どうにもこうにも寒いので、私は外に出て、それまでいたのはショッピングモールだった。午前中は体育祭の練習があって、そうしたら端っこに土管があって、それはのび太の空き地にあるものよりもひと回り大きく、だから私はそれを覗き込みながら、ひとり007オ…
昨日記事を書いたら長田氏がコメントをくださり、何か返事しようかと思いつつも特に思いつかないし、あまり書いてもらってすぐに返すのもがっついているみたいだし、と思い、ひとまず寝た。そうしたら朝は寒く、私は風邪を引いたかと、一瞬勘違いしてしまっ…
http://nagatakatsukioekaki.hatenadiary.jp/entry/2014/09/26/075228この記事を読んで、この方は絵に奉仕しているんだなと私は思った。私も文章に奉仕しなければならないど、常々思っているのだが、それはどういうことなのか、なかなか答えにたどり着かない…
お昼にブログを書いていたら、珍しく筆の進みが悪く、そういえば今日は全体的にのっぺりしていて、今日はお仕事なのだが、体もすごく重かった。「お昼に」なんて書きながら、実は今もお昼なのだが、書き終わる頃には夕方くらいになっているから、お昼と書い…
セリーグ、パリーグの、セ、パ、がなんなのかについて考えてみた。1.野菜編セロリリーグ、パセリリーグ2.アダルト編セミヌードリーグ、パンチラリーグ3.服編セーターリーグ、パジャマリーグ4.生き物編セリーヌ・ディオンリーグ、パンダリーグ5.社会派編生活…
図書館へ行った飯倉は、とくに借りる本もなくぶらぶらとして、それはもうじゅうぶんに、読む本が手元にあったから、これ以上読む本を増やしても仕方ないと考えたからだ。今読んでいるのが、中勘助「銀の匙」読みかけなのがチェーホフの「曠野」、小泉八雲集…
昨日、同僚というか先輩社員と事務所で椅子に座って話をしていたら、「個人情報漏らしたやつは死刑でいいよ」と、飯倉に話していた。飯倉とは私である。私(飯倉)は、刑罰とは、少なくとも刑事罰とは罪を犯した本人のためにあるものだから、別に死刑でもそ…
飯倉は会社にやってきて、車に乗っているときは雨が降っているときもあったが、到着するとやんで、だから傘は車に置いてきた。多少の雨なら濡れてもよいという判断だった。今日は暇だったので、最近新しく入ってきた50代の折橋に、飯倉は丁寧に仕事を教えた…
先日記事を書いたら、 id:osenpe さんがコメントをくださって、「中勘助の「銀の匙」を連想しました」と感想を寄せてくださって、私は中勘助という名前すら初めて聞く有様だったので、すぐに購入して読むことにした。ところで、Amazonで購入したのだが、名称…
今日は、今日は、今日は、今日は、とどうして毎日今日ばかりが来てしまうのか? たまには明日や昨日がやってきても良さそうなのに。もちろん、「今日」と名付けたのは人々なのだから、やってくる方は今日という自覚はないだろう。字画はあるだろう。世の中の…
今からもう、2、3年ほど前の話だが、この出来事自体は別に昨日でも2週間前でも内容にはなんら影響はあたえないのだが、私が仕事が終わって帰ろうとタイムカードを押して玄関を出ると、すぐそばに灰皿が置いてあって、そこに営業の人がいたから、「お先に失礼…
今日、タイヤ焼き機くんというキャラクターを考えた。およげたい焼きくんの、「や」と「き」を二重にすることで誕生した。歌い出しはこうだ。 毎日毎日ぼくらは草むらの、上でタイヤばかり焼かされて、イヤになっちゃうな♪ところでタイヤ焼き機というものが…
4コマまんが「うのこ」「チョーくん」「フーセンガム」 - ワタシはタワシブログ私は今朝、こちらのブログを拝見して、うんこときのこを関連づけている内容にとても感動した。うんこと言えばカレー、というのが世の中のほとんどの人のイメージだが、それはた…
私はお風呂に入るときにはお風呂マットは使用せず、タイルの上にじかに立って頭や、体を洗っています。しかし、マット自体は存在するので、使っている人もいるのでしょう。しかし、使わない人からするとジャマで、いつもは壁に立てかけてありますが、今日な…
堀江貴文氏が何日か前にその他の人と対談を行っている記事があって、私はそれを読んだら、内容としてはたとえば舞台女優になりたいのなら、ただなりたいっていうのだけじゃなく、たとえば演劇部の後輩なんかに声をかけて、近所の公園とか老人ホームとか、そ…
図書館にさっき行ってきたが、以前はあまり行かない時期も一時期あった。今は月に2回3回行っている。私の行っている図書館とは、小学6年のときにリニューアルオープンし、私はそれまで自分の住む町に図書館があるとは知らず、釣り堀の隣にある図書館だった。…
中学生のときには、国語の教科書には「枕草子が載っていて」それが第何学年のときなのかについては忘れてしまったが、おそらく第2学年だ。なぜ第2学年の可能性が濃厚なのかと言えば、この後語る「現代版枕草子」に私の考えてから書いたやつも載ったときに、…
先日私の書いた記事について言及された記事があり、私はその中で「嘘を許さない」という立場になっていて、私はそういうつもりで書いたわけではなかったが、でもその人がそう書くのならそうだろうな、と思った。私の方も嘘と一口言っても色々あるから、別に…
私は昨日書き終わってから寝たわけだが、起きたら昨日の記事について、だいぶ書き忘れた、書ききれなかった部分があることに気づいた。頭で考えた文章、というか、前持って書こうと準備する文章は、必ずひとつか二つ書き漏らすことがあり、推敲の目的のひと…
私は先ほど書いた後に前後関係について思い出したので、続きを書くことにする。つまり、私はブログを書いていてある地点までくると、「長い」と思うことがあり、そう思うと、急にこれを読んだ人はこの文章は長いと感じ、読むのが嫌になってしまうのではない…
私はブログを書いている。書いていて、昼間書いていた記事の時もそうだが、どこかの地点で、「これは長いな」と思うときがある。私はこの地点について思い当たる節があり、それは私は20代前半くらいまではノートに文章を書いていて、それを何人かの友達に読…
私は書こうと思っていることが2つあり、午前中仕事をしながらどちらを先に書こうか悩んでいたら、派遣の人がバケツをひっくり返した。水が作業場にぴーっと広がり、とっさに私は大量の雑巾を用意したら先輩が、「広げちゃえばいいよ」と言った。広げちゃうと…
私は、よく有名人などが亡くなったりすると、Twitterで、「ご冥福をおいのりします」という文言を見かけるが、私はそれを見るたびに違和感をおぼえる。多分死人をいたわっているのだろうが、どうもうさんくさい感じがしてしまう。そもそもTwitterをやるまで…
※私はまた、他のブログで読んで思ったことを書こうと思うが、そのブログがなんであったか忘れてしまったので、「それはわたしのブログですよ」と気づいたらコメントでもなんでも送ってくれれば追記します。 それはYahoo知恵袋を見ていたときのこと。質問主が…
すべての文章は自然と「嘘」になってしまう?文章の《物語化》問題について - ぐるりみち。この記事を読ませてもらって思ったことだが、私も記憶を綴ろうとすると絶対にフィクションが入り込むことに、以前気づいた。私はそのときに小説を書いていて、小説を…
よくゲーム機や、端末関係全般に、リセットボタンなるものが存在するが、リセット、というのは私の解釈では「最初に戻す」という意味だが、最初に戻るのはあくまで中のデータの話で、例えばゲームならゲームソフト、端末ならそれ自体のボディについた傷など…