短歌の自由20170726号
7月題詠 5首
1. 透
2. ホイップ
スーパーのホイップ売り場が見つからず手作りケーキがはんぺんになる
3. 果
4. ペンギン
子供のころラッコとコアラを間違えた。ペンギンは特に間違えなかった
5.短夜
カーテンが死人のような顔してる短夜蝉が鳴くよミンミン
テーマ詠
今月のテーマ「あつい」
・桑原が「ああ、ついでに」とぼたんに言い、海藤優に魂とられ
・海藤は文系科目が得意だが学年一は南野秀一
・トイレにて蔵馬の思惑読む海藤 小便じょぼじょぼ出るとジャングル
・蒸し暑いテレビを見たらういろうに鮪が見えた俎すごい
・良純はずいぶん年をとったなあ テレビに出とる 暑さのせいか
※幽遊白書でいちばん好きなシーンは死々若丸が玄海に技をくり出した後に玄海が死んだと早とちりして
「せっかく残りの999の技を見せてやろうと思ったのに」
と言ったコマ外に作者が手書きで「ムチャいうな」と突っ込みを入れるシーンだが年月が経つとだんだんと海藤優が蔵馬との知恵比べで蔵馬の思惑を探るシーンでそのとき海藤はトイレに入って小便をするのだがそれが「じょぼじょぼ」とすごい音を立てこの音がものを考えている人の様子をとてもリアルに表現していて好きになった。