意味をあたえる

文章としかいいようがない fktack@yahoo.co.jp

小説

昨日書いたとおりだが、私は昨日夢を見ていてそのことをブログに書こうと思っていたのだが、書こう書こうと思っているうちに、どんどんと書くのが難しくなってしまう。それはなにせ時間のない朝の話だったから、いくら思いついたら早く書くべしと思っても、車を運転しているのだから、手の施しようがないのである。だから、まあそれはそれで諦めて違うことを書き出したらいつのまにか夢の話になっていて、私は驚いた。

私は今はこのように、前持って用意したものを書くのではなく、頭の中から湧き出る言葉、もっと言えばフリックの指の擦れから生まれてくる単語を意味が通るように処理するような書き方を、心がけている。気に食わない比喩だったので言い直すと出たとこ勝負という感じである。どうしてそんな書き方をするのかと言えば、その方が面白いからである。また、私は結構小説指南書を読みふけったが、そこには
「前持って考えた文章はつまらない」
と出ていたので、前持って考えるのをやめたら本当に面白かったのである。しかしこれは私のミスリードで、その本には本当は別のことが書いてあったのかもしれない。なにせ私は文章を読むのが下手くそで、よくミスリードするからだ。
また、高橋源一郎というひとの本では、
「書き出しはできるだけ遅らせた方が良い」
とあって、そのまま読んだらじゃあいつまで経っても書けないじゃないか、となるが、いつまで経っても書けないならそれはそれでいいじゃないか、という話である。しかし今私は現に書いている。